薬剤師の深夜バイト
薬剤師の深夜バイトは稼げる?
と思っている人必見です!
ウェルシア薬局やスギ薬局などは24時間の店舗もあるため、深夜の薬剤師バイトの求人も期待できそうです。
通常のバイトでも深夜は深夜手当などで時給が高くなっています。
では、深夜バイトの薬剤師の時給はどのようになっているのでしょうか。
ある転職サイトで”薬剤師” ”深夜”で検索してみると9件しかヒットしませんでした。
意外と少ないですね…
3ヒットした9件を見てみると、時給は大体2,600円~3,250円ほど。薬剤師の平均時給がが、2,000~2,500円ほどなので、500円以上は平均よりは高くなっていますが、想像よりは時給が低いですね。
ただ、深夜バイトを募集している薬局はWワーク可で、週1勤務からでも出来るのでお小遣い稼ぎ程度に働くにはいいと思います。
仮に週に一回、時給3,000円で、22:00~翌5:00まで7時間勤務したとすると、一か月で84,000円の収入になります。
そう考えると十分すぎるほどのお小遣いになります。
また、扶養内で働きたい人であれば、週に一回、7時間の勤務で103万にいい感じに収まるので、非常にいい働き口だと思います。
深夜バイトの業務内容
薬局での深夜バイトの主な業務は、第一類医薬品の販売です。
深夜はあまり処方箋を持ってくる人はいませんが、病院に行けずに市販薬と買い求めるお客さんが来ます。
また、薬剤師のいないドラッグストアなどでは第一類医薬品の販売はできないので薬剤師のいる薬局に買い求めてくるお客さんの割合が増えるということです。
そのため、門前薬局などで普段勤務している人などは一般用医薬品の知識が薄い場合があるので、勉強する必要がありますが、その分知識が増えるので薬剤師としては一段階ステップアップすることができるので、一石二鳥です!!
深夜バイトはおすすめ
深夜バイトは時給が高く非常に効率が良いので、稼ぎたい人にはお勧めです。しかし、ネックなのは求人が少ないことです。
求人サイトで探すのは非常に難易度が高くなっているので、おすすめは転職エージェントに頼むことです。
転職エージェントは転職サイトと違い、自分で求人を探すのではなくエージェントに希望の働き方や給料などを伝えるとエージェントが探してきてくれるものです。
そのため一般には公開されていない求人も紹介してもらえることがあります。薬剤師の求人は高時給の場合が多いので他の職種の人に不満を抱かせないために給料を非公開にしていることが多々あります。
そのため良い求人ほど非公開になっている傾向にあります。またそのような求人が後悔されてもすぐに枠が埋まってしまうのでエージェントに任せるのが良いでしょう。
エージェントはいろいろありますが、ほとんどすべてのエージェントで登録から転職まですべて無料です。求人を出している会社側がエージェントに紹介料を支払っているので、薬剤師側からの持ち出しは一切ありません。
この記事でおすすめのエージェントを紹介していますが、深夜バイトの求人であればファルマスタッフがおススメです
薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」
求人数が多く、大手調剤チェーンが運営しているので安心です。