【転職】薬剤師を辞めたくなった時にすること
薬剤師を辞めたい理由
薬学部に通い薬剤師国家試験に合格した学生のほとんどが病院や薬局で薬剤師として働きます。しかし、働いてみると想像以上に単調な日々、閉鎖的な空間で毎日同じようなメンバーで働くとなると、人間関係もうまくいかなくなる時もあるでしょう。
私の働いている薬局では大体3年でやめていきます。理由はいろいろあるのですが3年目となると薬剤師としての仕事にも慣れてきて、ストレートで卒業していれば27歳なので結婚や出産などいろいろな変化のあるときです。
そのため、結婚した人であれば転勤のない職場に転職、出産や育児に寛容的な会社へ転職、管理職を目指したい!など新たな目標が出てきます。また、ただ単に薬剤師という仕事に嫌気がさしてくる人もいるでしょう。
そういった場合はやはりおすすめは転職することです。
薬剤師は比較的どこでも求人がありますが、いい条件の求人・自分に合った条件の求人となると探すのは一苦労です。なので、やめる前に転職エージェントに相談して、出来れば新しい仕事先を探してから辞めましょう!探す前にやめてしまうと、焦ってあまり納得のいっていない条件で転職する羽目になります。
条件別おススメ転職エージェント
1.さらなる安定を求めて:病院特化型 メディウェル 病院薬剤師ドットコム
薬剤師ドットコムは病院への転職に特化した転職エージェントです。
病院は最初の内は給料は低めですが確実に昇給があるため公務員のような安定した仕事に就きたい人はおススメです。
病院と薬局は同じ薬剤師でも働き方が全く変わってきます。特に病棟へ出ていく薬剤師であれば薬局とは比較にならないぐらい患者さんやほかの医療従事者とかかわることが出来ます。そのため、病院を辞めたとしても転職の際に良いアピールになると思います。
しかし、病院への転職には一つ注意点があります。
それは以前に病院で勤務したことのない人で30歳以降の転職はとても難しいです。 人手の足りていない病院であれば可能かもしれませんが一般的には無理だと言われています。
なので、病院への転職を考えている人は早めに転職することをお勧めします。
2.あまり働きたくない人向け:【オーダーメイド転職!?】お仕事ラボ
あまり働きたくない人向けの求人が探せる転職エージェントはお仕事ラボです!
お仕事ラボは自分で希望を出し、企業に逆指名することが出来ます。そのため週に3日休みたい!という人などにはうってつけの転職エージェントです!
薬剤師は時給が比較的高いので週休3日でも時給2,500円で8時間働けば月給は320,000円!十分生活できます。
頭を使う仕事なので疲れますし、十分な休息をとることも必要です。無理に働く必要はないので必要最低限だけ働けるような求人を!ぜひ見つけてください!
3.薬剤師以外の職についてみたい人:囚人数業界トップクラス リクルートメディカルキャリア
薬剤師として働いてみたが、いまいちしっくりこない、ほかの業種で働いてみたい!という人は結構います。薬学部卒の人の就職先は他にも製薬会社や治験関係などがあります。また、薬学とは全く関係のない業種に就職する人もいます。
全く関係のない業種の場合は他の転職エージェントを使う必要がありますが、製薬会社など薬学関係の会社に転職を希望する場合にも普通の転職エージェントでは企業の求人は非常に少ないです。そこでおススメの転職エージェントはリクナビ薬剤師です。
大手転職エージェントリクナビの薬剤師版です。リクナビの人脈を使って業界トップクラスの求人数ですので、希少な企業の求人もあります。特にCRCの求人は多くあります。
一番難しいのがこの企業への転職なので、転職が決まるまで少し時間がかかるかもしれないので転職したくなったら早めに行動に移すことをお勧めします。また、出来るだけ若いほうが良いです。